
□育児や介護による離職を軽減!
□モチベーションが上がる事で社員の生産性向上!
□有休だけじゃない!休暇が取りやすい仕組みを実践!
□短時間で効率よく業務をする事で残業の削減!
□教育制度の導入で社員のスキルアップ!
□労働環境の改善で人材不足も解消!
一歩先行く取組みで、
社員が「働き続けたい!」と思う
職場づくりをしませんか!?
今!取り組む理由があります!
当センターが無料でサポートいたします!
新潟働き方改革推進支援センターとは
「新潟働き方改革推進支援センター」は、働き方改革に向けて、企業様が抱える様々な課題に対応するためのワンストップ相談窓口です。
時間外労働の上限規制、有給休暇の年間5日取得義務、同一労働同一賃金などの法改正のお悩みから
生産性向上や人材確保・定着のアドバイス、不合理な待遇差がどういうものなのかといった詳しい解説や就業規則・附帯規程の見直し、活用できる助成金がどんなものなのか…など、
社会保険労務士などの専門家が直接企業様を訪問し無料でサポートいたします!
お休みが取りづらい販売・サービス業様、時間外労働の削減でお悩みの建設業様、人手不足でお困りの製造業様、
この機会に、改革に取り組んでみませんか?!(全業種歓迎)
もちろん、お電話などでのご相談にも対応します!
※今までの相談事例はコチラから!この機会に是非ご相談下さい♪
当センターは、厚生労働省の委託事業として運営されています。
支援者の声
ケース①


ケース②



0120-009-229
TEL:025-256-8701 FAX:025-256-8702
関連機関